大阪梅田マッサージ店、ZABONです\(^-^)/
香りや作用おだやかな「フローラルウォーター」についてご紹介します☆
植物から水蒸気蒸溜法で精油を抽出すると、芳香性の高い水溶液が得られます。
この水溶液はフローラルウォーター(芳香蒸溜水)と呼ばれ、そのまま肌に吹きかける化粧水として利用できるほか、ソープやハンドクリームなどを手作りする際の基剤としても活躍できます。
フローラルウォーターには精油が含まれていますが、量がわずかなので香りや作用はおだやか。
このため入浴剤やヘアウォーター、ルームスプレーとして、そのまま使用することもできます。
フローラルウォーターには、ローズやラベンダーなどのフローラル系のものや、ペパーミント、ローズマリーといったハーブ系のものなど、いくつかの種類があります。
それぞれ合う肌質や向いている用途があるので、使い分けましょう。
精油と合わせる場合も、目的や好みで合わせるとよいでしょう。
開封後は冷蔵庫で保存し、早めに使い切るようにして下さい♪
今日も暑いですが、出張マッサージや店舗で頑張っておりますo(`^´*)
素敵なひがまた訪れますように☆\(^-^)/